先日「イーちゃんの白い杖」自主上映会に行ってきました。

この映画…前から見たいと思っていて、やっと見ることができました。

本日は「イーちゃんの白い杖」の感想などを書いてみたいと思います。

イーちゃんの白い杖

「イーちゃんの白い杖」とは?

この映画は、イーちゃんという視覚障害を持つ女の子のドキュメンタリ-です。

TV静岡のプロデューサー橋本真理子さんが、20年かけて取材したフィルムを映画化したものです。

イーちゃんは全盲です。まったく目が見えません。

また、弟の息吹(いぶき)くんも重度の障害を持っています。自分では歩けませんし、食事をすることもできません。

しかし、イーちゃんを含め家族全員が、一致団結して、力強く生きてゆきます。

「イーちゃんの白い杖」あらすじ

互いの顔を見たことがない姉と弟、支える家族。
20年目に出した答えとは。
果たして、私たちに何ができるのか―。

生まれつき目が見えないイーちゃん。

本名小長谷唯織(こながや いおり)さんは20年前、静岡盲学校で白い杖の使い方や点字など、視覚障がい者として生きる基本を学んでいた。

触って、なめて、においを嗅いで。目が見えない世界は想像を超える発見があった。だが、成長するにつれ「なぜ自分だけ違うのか」不思議に思うようになる。

そして、大勢友達がいた地元の保育園とは違い、同級生がいないさみしさを実感する。
障がいを持った者同士、分かり合えると信じ、中学生になったイーちゃんは、東京の盲学校へ進学した。

しかし、ここで経験したのはいじめ。大好きなピアノで気持ちを整理しようとするが、心が追いつかなかった。

「現実から逃げないでほしい」と厳しく接する母。
ピアニスト、歌手、作家…夢も破れ、何もかも嫌になった。障がいがあろうがなかろうが悩みは同じだ。「学校にいても家にいてもつらい」「死にたい」とも考えた。

でも―そばにはいつも2歳下の弟・息吹(いぶき)がいた。
重度の障がいで、食べることも歩くこともトイレにもいけない弟。入退院を繰り返し、手術を何度経験しても前に進む弟。

イーちゃんは、自分の甘さに気づき、自殺を踏み止まる。
「私の弟だから強いんだ!」障がい者が生き、働く。壁はいくつも乗り越えなければならない―

しかし、乗り越えようとする強さがあれば、必ず幸せはやってくる。

「イーちゃんの白い杖」storyより

「イーちゃんの白い杖」感想

そもそも、この映画を見たいと思ったのは、なんとなくイーちゃんの笑顔に惹かれたからです。

赤いメガネっ子

監督さんも「イーちゃんの天真爛漫さに興味を持った」と述べてますね。

Miracle Dice

そう。

全盲というハンディがあるにもかかわらず、底抜けに元気で明るいんです。

「人間であることの尊さ」は、障害なんかと関係ない

主人公のイーちゃんは、全盲というハンディがあっても明るく真っ直ぐな子です。

頭も良くて、よくおしゃべりします。

ですが、中学ではイジメにあったり、大人になって就職先がなかったりと、やはり悩みはあります。

でも、イーちゃんはくじけません。

まじめに勉強して、とうとうマッサージ師の国家試験に合格します。

そして、理解ある医院長にも出会え、ちゃんと就職も果たします。

それだけではありません。

わかりあえる異性とも出会い、家庭を持つこともできました。

障害者というと、多くの人が、ネガティブなイメージを持つことも多いと思います。

でも、イーちゃんを見ていると、そんな「おしきせの」イメージは吹っ飛びます。

赤いメガネっ子

「障害者」と聞くと、なにか遠巻きに見てしまうイメージがありますよね?

でも、イーちゃんは、そんな私たちの偏見を溶かしてしまいましたね。

Miracle Dice

障害を持っていようといまいと、

「人間であることの尊さ」って、そんなところとは関係ない。

…改めて、そう思い知らされました。

家族を支えていたのは、一番重度のハンディを背負った息吹君だった…

そして、驚いたのは、お母さんのあふれんばかりのバイタリティーです。

ただでさえ、家事と仕事(看護師をされています)で大変なのに、イーちゃんの反抗、また、息吹君の病状悪化などが降りかかります。

さらにはご自身も子宮筋腫で入院…

でも、お母さんも、お父さんも、家族全員、まったくくじけません。
力強く乗り切ってゆきます。

赤いメガネっ子

すごいバイタリティーでしたね。

Miracle Dice

「どこからこんな明るいエネルギーが出てくるのだろう!?」と、ビックリしましたよ。

赤いメガネっ子

お母さんは、

「一番大変な息吹が必死で生きている。だから、やってこれた」

って言ってましたね。

Miracle Dice

うん。

監督さんも、「息吹がいなかったら、家族はバラバラになっていた」と言ってたね。

赤いメガネっ子

家族を支えていたのは、

自分ではまったく何もすることができない、一番ハンディのある息吹君だったんですね。

一人一人には生きる意味がある

舞台あいさつで、イーちゃんは

「一人一人には生きる意味があると思う」

…と、言ってました。

障害があろうとなかろうと、どんな人であっても、この地球に生まれてきたからには、一人一人に大切な役割がある。

私たちはどうでしょうか?
今、自分の人生を輝かせているでしょうか?

赤いメガネっ子

映画「イーちゃんの白い杖」主題歌

川口カズヒロ(DATSUN320)『I-あい-』

…すごくいい歌ですよ。

まとめ

「イーちゃんの白い杖」…とても心が癒される映画です。

一人でも多くの人に見てもらいたいと思います。

また、20年間にもわたって、こんな凄いドキュメンタリーを撮り続けたテレビ静岡の橋本真理子さんに、この場を借りて、敬意を表します。

追記:日本民間放送連盟賞 グランプリ受賞!

なんと、映画DVD発売決定したそうです!

そして、2023日本民間放送連盟賞 グランプリ受賞が決まったそうです!

おめでとうございます!すごく嬉しい☺

Miracle Dice

アマゾンプライムでも観ることができますので、

見逃した方は、ぜひご覧になってみてください!

¥330 (2025/01/15 22:18:47時点 Amazon調べ-詳細)